どうも!2021年8月に家族で田舎移住をして古民家で暮らしている、
今回のテーマは、「【2021年 田舎暮らし】田舎移住したい!移住者支援が充実した島根県安来市がお勧め!実体験で解説」です!!
田舎移住をしたいけど、「どこに住むのがいいだろう?」「色んな場所で色んな移住支援をしているけど、本当に?」と、実際に移住場所を決める時は凄く悩むと思います。
又、どの記事を見ても、「移住先を決めるのなら一回体験した方が良い!」と書いている・・・・
確かに、移住先を決める際は、1度見学や体験には行った方が良いとは思います。
ですが、「なかなかこのコロナ禍の状況で、なかなか移住先に行く事も出来ない・・・」
そんな方に向けて、実際に僕が移住をした、島根県安来市の移住制度や、地域住民の方の生の声なんかをお届けし、候補地の一つに島根県安来市を入れてもらえたら?と思っています。

もくじ
島根県安来市って何がある?
まず、島根県安来市と聞いてもどこ?ってなる方が多いと思います。
なんせ、島根県は日本で47番目に有名な県!・・・として紹介される位、島根県に足を踏み入れる人が少ない都市なんです・・・
実際に僕が島根県に移住するって職場の人や、友達に言った所、「えっ!?島根県って何もないやろ?」「島根県は行った事がないなぁ・・・」って言われる位、マイナーな都市なんです・・・
でも、知ってましたか?
【出雲大社】が島根県って事!!(出雲大社は鳥取と思われる事が多い・・・)
島根県は神々の国と言われる県なんです!!
しかも、有名な所は結構あります。
1.出雲大社
2.宍道湖
3.石見銀山(イワミギンザン)※街並みが世界遺産になっている
4.足立美術館 ※日本一の庭園がある
5.玉造温泉
6.松江城 ※国宝に指定されています
7.どじょうすくい ※安来節
8.八岐大蛇(ヤマタノオロチ)
9.出雲そば
10.ベタ踏み坂 ※江島大橋
ちなみに僕が移住した島根県安来市には、上記の表の有名な所・物で出てきた
4.の足立美術館と、7.のどじょうすくい(安来節)があります!
島根県安来市には、結構有名な所がある都市です。
では、島根県安来市についてご説明した所で、そろそろ本題に戻りましょう。
僕が島根県安来市をお勧めする、移住者支援について解説していきたいと思います。
島根県安来市の移住者支援制度
島根県安来市の移住者支援制度は他の都市を見ても結構充実しています。
まず、僕が受けた中で一番良いと思う移住者支援制度は!!
1.安来市民間賃貸住宅家賃助成制度!!
まずは、何と言ってもこの家賃助成制度。
他の都市でも、物件購入の際の購入費助成制度は多くありますが、僕は、初めから賃貸での居住を決めていた為、この制度は本当に助かっています。
僕が賃貸での居住にしたい理由はこちら↓

新婚者又は、UIターン者に対して安来市内の民間賃貸住宅の家賃の一部を助成してくれる制度。
子ども医療費助成制度
子育て世代には凄く嬉しい!!
子ども医療費助成制度があります。
他の都市でも結構子どもに対しての助成はありますが、島根県安来市では中学3年生までの医療費が全額無償です。
ってことは、中学3年生までは幾ら病院にかかっても医療費がかからないって事です。
以前、僕達が住んでいる都市でも、子供の医療費助成はありましたが、1回の受診に対して上限500円というもので、未就学児のみ対象というものでした。
うちの子供は卵と乳製品のアレルギーとアレルギーによる喘息があるので、この全額無償は本当に助かります。
島根県安来市は子供に優しい都市です!!
安来市お試し住宅制度
この制度は、他の都市でも結構ありますが、一度実際に住む前にお試しで住んでみませんか?という制度です。
安来市新規就農支援制度
これは、田舎に行くんなら農業をしてみたい!!って人に向けた制度です。
1年間の研修を受けながらお金が貰える制度です。
新規就農助成に関しての詳しい助成はこちら↓
https://www.city.yasugi.shimane.jp/shigoto/noringyo/shuno.data/book.pdf
現在、僕達もこの新規就農支援制度に申し込むかどうかを考案している所です。
いちご農家になる予定でしたが、移住支援の方に話しを聞くと新規就農後には約3,000万円~4,000万円の費用がかかる可能性がある・・・との事で、現在妻と相談中です。
こちらに関しては、実際にどのようにしていくか決まったらまた記事をあげていきます。
島根県安来市の移住支援制度についてはこんな感じです。
この他にも、物件購入費の助成等もありますが、今回は割愛させて頂きます。
地域住民方の生の声
現在、僕達は2021年8月に引っ越しをしてきたので、約1か月程経っています。
その中で、実際に僕達が移住した際に聞いた地域住民の方の生の声をお伝えしていきたいと思います。
田舎移住をするなら島根県安来市がお勧め!のまとめ
如何だったでしょうか?
僕達が住んでいる島根県安来市という都市は、どちらかというと子供さんが居てる家庭には優しい都市かな?と思います。
僕は今38歳で8歳と来月2歳の子供を持つお父さんですが、色々な支援制度もあるし、地域住民の方も皆、愛想が良い、良い方達ばかりで、本当に来て良かったな!と思っています。
もし、移住先を悩んでいるんであれば、島根県安来市は本当にお勧めです!
おわり!!
PS.島根県安来市は、鳥取県と島根県の県境にある街で、ほどよく街中、ほどよく田舎の地方都市です。買い物等も便利でほぼ不自由ありませんし、田舎の雰囲気も味わえる都市です。