どうも!2021年8月に家族で田舎移住をして古民家で暮らしている、
今回は、鳥取県で見つかった弥生人のそっくりさんを鳥取にご招待!をテーマに解説していきたいと思います。
※鳥取県庁公式HPから引用
もくじ
鳥取県で発見された弥生人を大捜索
僕が住む街、島根県のお隣の県。鳥取県で面白い企画が行われています。
その名も【青谷であお~や】青谷弥生人大捜索作戦!!
なかなか面白い企画を打ち込んでいる鳥取県ですが、一体何か?と言うと、
鳥取県鳥取市にある、青谷上寺地(あおやかみじち)遺跡で発見された、1,800年前の弥生時代後期の頭蓋骨を元に弥生人の顔が復元されましたが、現代人と言われても違和感のない顔つきから、「あっ!あの人に似てる!!」とSNS上で話題になりました。
これを受けて、鳥取県は、令和3年11月2日から全国でこの弥生人に似ている人を大募集!!する事に・・・
— バービー (@Barbie_Babiro) October 31, 2021
弥生人大捜索の募集内容は?
もしかしたらあの芸人のバービーさんも出るかもしれない・・・?
【青谷であお~や】青谷弥生人大捜索の募集要項は以下の通り。(鳥取県公式HPを引用)
募集期間
令和3年11月2日~令和3年12月9日必着。
応募資格
性別、年齢は問わない。
「青谷弥生人」に似ていると自分で思われた方。(個人、自薦のみ)であれば、どなたでも応募可能。
応募方法
①電子申請サービスによる申し込み
住所、氏名、電話番号を記入の上、顔がはっきりと分かる画像のデータを添付してください。
②電子メールによる申し込み
住所、氏名、電話番号を記入の上、顔がはっきりと分かる画像のデータを添付してください。
③郵送によるお申込み
顔がはっきりと分かる写真(写真の裏面に住所、氏名、電話番号を記入)を郵送してください。※郵送した写真の返却はありません。
写真は、正面から撮影したものを準備してください。(多少斜めからの撮影でもOK)
応募規定
①高校生以下の方の応募の場合、保護者の方への連絡をする場合があります。
②応募者から頂いた個人情報、写真は、他の目的での利用はしません。
入賞者発表
①2022年1月にとっとり弥生の大国推進課のHPにて発表。
②入賞者は10名。入賞された方は、【とっとり弥生の大国】の初代国民に登録されます。
③初代国民に選ばれた10名の方は、2022年5月頃に【青谷弥生人大集合】ツアーにご招待し、そっくりさんグランプリを決定する予定。
入賞者賞品
グランプリの方をはじめ、入賞された方には、青谷弥生人も食べていたとされる、【鳥取県の美味しいジビエ】等の豪華賞品をプレゼント!!
鳥取県のイベント【青谷であお~や】青谷弥生人大捜索作戦!のまとめ
本当に面白いイベントを考える鳥取県!
入賞すると、鳥取県のジビエや豪華賞品もあり、かなりの人数の応募が期待されそうですね!
「あれ?これ自分じゃね?」と思われる方は、是非参加して見て下さい(笑)
応募期限は、令和3年12月9日必着です!
では、発表を楽しみにしています!!
おわり!